
matsudahoikuen– Author –
matsudahoikuen
-
2019年、猪年スタート★年始式
2019年、猪年保育がスタートし今日は、年始式を行いました。 卒園生によるかぎやで風で幕開けです。 (伊江小1年 前田しせいくん・ばら組 新里えみりんさん・宜野座小2年 新里みりあさん) 職員による出し物「十二支の由来」 笑いいっぱいで子どもたち... -
カーサムーチー日程変更について
12月7日(金)に予定していました伝統行事のカーサームーチー作りは 気候の暑さがあり、旧暦近くの1月11日(金)へ変更しました 保護者の皆様におかれましては諸々の準備などにお手数をおかけしましたが ご理解いただきますよう、お願いいたします。 -
★ストライダー教室★
今日は、サスケやマッスルミュージカルにも出演していた「守上 大輔」さんが松田保育園でストライダー教室を開催してくれました。 正しい乗り方やルールを丁寧に教えてくれ、子どもたちはすぐにだいすけ先生が大好きになり、パフォーマンスにも大喜びでし... -
★稲刈り体験★
今日は、4歳児ばら組さんが8月に植えた稲の収穫に行ってきました。3カ月の間にこんなに大きく成長し、子どもたちも大喜びで収穫体験をしました。 一人ずつカマを持ち手を切らないように収穫していきます。 収穫後は、機械に入れて脱穀します★ 初めて見る機... -
新年の集い
1月4日(金)は新春の集いです、おしゃれ着で登園して下さい。 -
新春もちつき
1月5日(土)ゆり組・ばら組で餅つき会を行います ゆり・ばらの保護者の皆様の参加は自由ですが、詳細は後日お知らせします。 -
保育納めについて
12月28日は保育納めの為、15時までのお迎えをお願いします。 どうしても、都合のつかない方は対応しますので園のほうへ連絡ください。 -
ムーチー作りについて
12月7日はカーサームーチつくりの為すみれ組・ゆり組・ばら組はサンニン(カーサ)の葉を1人3枚洗って乾いたものを持たせてください。 -
12月クラスコメント
たんぽぽ組(0歳児) 歩行が安定し探索活動が楽しくてしょうが無い子ども達。 園庭遊びや散歩・運動遊び等を取り入れ身体を動かし健康な身体作りをしていきたいと思います。 季節の変わり目、感染症対策や健康管理には十分に気を付けていきたいと思います... -
漢那ドライブインアートプロジェクト★カンドラの秋
今日は、4歳児ばら組さんが「漢那ドライブインアートプロジェクト★カンドラの秋」に行ってきました。見たことの色んなアートに目を輝かせ興味深々の子どもたち。 12月16日(日)17:00まで毎週木・金・土・日・祝日と漢那ドライブインで行っていますの...