
行事レポート– category –
-
★出張お出かけコンサート★
「にほんごであそぼ~!」にも出演している、おおたかしずるさんと沖縄で活躍しているおながみどりの2人を招いてお出掛けコンサートを開催しました。色んな楽器を使った遊びや歌に子どもたちも興味津々で最後まで夢中で見ていましたよ。「おせなかさん」に... -
第40回卒園式
3月23日(土曜日) 年長さんにとっては、一番最後の行事となる卒園式が行われました。一人一人の成長を喜びながらも寂しさや涙がこらえられず、感謝や感動の一日となりました。4月からは幼稚園生になる子ども達を松田保育園職員一同応援しています。 ... -
🌸 ひなまつり会 🌸
いつもとは違う”特別感”を感じているのでしょうニコニコ笑顔で嬉しそうに朝からオシャレ着や着物姿で登園してきた子ども達「かわいい~」の声掛けに増々キラキラ笑顔でした。ひなまつり会では「おひなさまになったにんぎょう」の紙芝居を見たり、ひなまつ... -
★リトミック発表会 2 ★
<体育遊びまで発表をした3歳児ゆり組さん> マット運動では前転・跳び箱では横跳びを披露しました。 <保育園最後のリトミック発表会.心も体もたくましく成長した4歳児ばら組さん> マット運動では側転.跳び箱では全員が3段~6段... -
★リトミック発表会 1 ★
今日は、2階ホールにてリトミック発表会が行われました。1歳児クラスから4歳児クラスまでの4クラスがこの一年間の成果を保護者や祖父母の方に観てもらおうと張り切っていました。 リトミックは毎週木曜日に、吉行 聡先生の指導のもと行ってます。一斉... -
★豆まき会★
2月1日(金)は、一足先に豆まき会を行いました。由来やねらいを聞きながらも鬼の登場が気になって仕方ない子ども達。今年は、よしえ先生とゆきな先生が鬼に変身し、福の神は年女のひとみ先生が行いました。「おには~そと♬ふくは~うち」と元気いっぱい... -
おゆうぎ会の様子
(オペレッタにゆうぎと元気いっぱい頑張った 2歳児すみれ組) (一人一人が役になりきり楽しんで表現した 3歳児 ゆり組) (心を一つに年長さんらしくカッコいい姿を沢山見せてくれた 4歳児 ばら組) -
おゆうぎ会のお礼
先日は、第40回おゆうぎ会へ多くの保護者の方が参加して頂きありがとうございました。 大きな舞台や大勢のお客様の前で堂々と楽しんで表現する姿に子ども一人一人の成長を感じた一日でした。 また、40回目のおゆうぎ会という事で多くの皆様のお力添えや地... -
2019年、猪年スタート★年始式
2019年、猪年保育がスタートし今日は、年始式を行いました。 卒園生によるかぎやで風で幕開けです。 (伊江小1年 前田しせいくん・ばら組 新里えみりんさん・宜野座小2年 新里みりあさん) 職員による出し物「十二支の由来」 笑いいっぱいで子どもたち... -
★ストライダー教室★
今日は、サスケやマッスルミュージカルにも出演していた「守上 大輔」さんが松田保育園でストライダー教室を開催してくれました。 正しい乗り方やルールを丁寧に教えてくれ、子どもたちはすぐにだいすけ先生が大好きになり、パフォーマンスにも大喜びでし...