
行事レポート– category –
-
★稲刈り体験★
今日は、4歳児ばら組さんが8月に植えた稲の収穫に行ってきました。3カ月の間にこんなに大きく成長し、子どもたちも大喜びで収穫体験をしました。 一人ずつカマを持ち手を切らないように収穫していきます。 収穫後は、機械に入れて脱穀します★ 初めて見る機... -
漢那ドライブインアートプロジェクト★カンドラの秋
今日は、4歳児ばら組さんが「漢那ドライブインアートプロジェクト★カンドラの秋」に行ってきました。見たことの色んなアートに目を輝かせ興味深々の子どもたち。 12月16日(日)17:00まで毎週木・金・土・日・祝日と漢那ドライブインで行っていますの... -
地域交流★かんなデイサービス交流会
今日は、かんな病院デイサービスにて行われた誕生日会にばら組さんが参加してきました。 エイサーや踊りを披露し、おじいちゃんやおばあちゃんとの交流も楽しみ、笑顔溢れる時間を過ごしました。 -
★頑張ったマラソン大会★
今日は、子どもたちの楽しみにしていたマラソン大会を行いました。1歳児から4歳児そして支援センターのお友達まで泣かずに最後まで力強く走る姿に子どもたちの成長を実感しました。 保護者の方々の応援の甲斐あって子どもたちも更にパワーをもらい、いつ... -
待ちにまった第40回 運動会 part2
「3歳児ゆり組 バルーン・かけっこ」 「4歳児ばら組 エイサー・手踊り・龍・獅子舞・棒術」 「同窓生 綱引き・リレー」 今年は、40回目の運動会という事で保護者の方や同窓生からサプライズもあり会場は大盛り上がりでした。みなさん、ありがとうござい... -
待ちにまった第40回 運動会 part1
台風の影響で、日程の変更もありましたが元気いっぱいの入場行進でスタートした運動会。 「かわいい0歳児たんぽぽ組のかけっこ・おゆうぎ」 「1歳児ひまわり組もかけっこ・ゆうぎと楽しみました。」 「2歳児すみれ組の跳び箱、平均台、三輪車、かけっこ」 -
★消防フェスティバル★
今日は11月9日は、「119 消防の日」という事で、4歳児ばら組さんが金武町で行われた「消防フェスティバル」に参加しました。 金武町・宜野座村・恩納村の園児が集まり、みんなで消防車との綱引きやお菓子取りゲームを楽しみました。 「くす玉割にも... -
♡ハローウィンパーティー♡
今日は、みんなで仮装をして登園し、朝からハローウィン♬ それぞれが、好きな洋服を着て、ワクワク・ドキドキ楽しい一日でした。 事務所には、ケイ子魔女とひろみ海賊が待っていて、子ども達はみんな「トゥリックアトゥリー」と怖がりながらもお菓子をもら... -
松田保育園 分園「光保育園」地鎮祭
村内待機児童解消の一環として松田保育園の分園「光 保育園」がアーケージュ広場に建設される為、副村長をはじめ福祉課及び保育係、更に村議会議員や理事の方が見守る中、地鎮祭が滞りなく行われました。 分園の工事開始に伴い、駐車場の部分が手... -
地域のお年寄りへ 「若返り弁当」を!!
敬老の日に因んで、先日、地域にお住いの一人暮らしをしているお年寄りの方々へ、愛情たっぷりの「若返り弁当を作って、4歳児ばら組さんが配達に行ってきました。 行く先々でとても喜ばれ、「子ども達の声を聴くだけで元気になれる」「来てくれてあ...